2023年02月06日
恵方巻クッキング(olive)
今日は恵方巻クッキングの様子を紹介します。今回は小さなおりーぶっ子ちゃんもクッキングに挑戦しましたよ今回のテーマは具材の皮むき・カットの工程を通して食材に触れようきゅうりの感触に苦手な様子を見せていましたが、握って転がしたり持ち上げたり...感触に慣れ...
@北谷町北前 と @沖縄市山内 にある
児童発達支援事業所・放課後等デイサービス
おりーぶ (Olive職員)の想いや
おりーぶっ子の成長・行動から感じたことをアップしています。
2023年02月06日
今日は恵方巻クッキングの様子を紹介します。今回は小さなおりーぶっ子ちゃんもクッキングに挑戦しましたよ今回のテーマは具材の皮むき・カットの工程を通して食材に触れようきゅうりの感触に苦手な様子を見せていましたが、握って転がしたり持ち上げたり...感触に慣れ...
2023年02月04日
今日は節分の日部屋のあちこちから鬼が出たー!!よーし、豆まきセットで鬼退治だーよーく狙ってエイッうわぁぁやられたぁぁわぁぁぁっと楽しそうな声を出しながら鬼に豆まき!鬼のお腹(袋)に入れる事も出来たかなぁ鬼発見しかし、怖い鬼の表情に豆でコツンとしたり鬼の...
2023年02月04日
節分の日oliveやまうちではおやつに恵方巻を自分で食べられる量・食べられる具を巻いて食べましたよ。2023年の恵方は「南南東」方角をみんなで確認した後「静かに」「一本食べきる」を意識しておやつタイムがスタートその時の様子を紹介しますご飯と具が口に入る量を...
2023年02月03日
今日はポカポカとってもいい天気元気いっぱいのオリーブっ子お散歩日和なので近くのアラハビーチへ行ってきました砂浜を見るとすぐに裸足になり砂あそびが始まりましたよ波打ち際で水の流れや濡れた砂の感触を楽しんでいます思いっきり遊べて楽しかったねおりーぶっ子の笑...
2023年02月02日
沖縄県発達障がい者支援センター「がじゅま~る」さんより保護者も支援者も知っておきたい知識として見出しにある内容の動画紹介がありました。約7分の動画、隙間時間に是非視聴したい内容でした。がじゅま~るさんへ承諾を得られましたので、ブログ内でもご案内させてい...
2023年01月28日
oliveの平日の1コマです。おやつの後にお片付け&雑巾がけタイムを日課として取り組んでいます。雑巾がけの様子です。力いっぱいギューと雑巾の水が切れるまで絞る練習初めはなかなか前に進まずツルンと滑りながらも少しずつ進むようにお友達と競い合いながら雑巾がけを...
2023年01月28日
今日は節分に向けて豆入れバックの制作活動の様子です。見本を見ながら『絵を描く・色を塗る』『画用紙をハサミで切る』『テープで貼り合わせる』さぁ、どんな作品が出来るか楽しみですまずは『絵を描く色を塗る』工程クレヨンを持つと夢中になって色塗り始めました。一色...
2023年01月27日
寒波の影響で沖縄も寒くなってきました。今日は太陽もポカポカ外遊びにはいい日でした隣接している児童館を利用しているお友達も公園で元気よく遊んでいる中おりーぶっ子も一緒に公園遊び地域のお友達に声を掛け交流する姿も見られました大好きな滑り台滑りが良く楽しくな...
2023年01月27日
今日はグランドゴルフ体験初体験のお友達も多くまずは、先生がお手本を見せました。何だろ?何が始まるのかな?とみんな興味深々です『ボールをクラブで打つ』『ボールをゲートの中に通す』ルール分かったかな?いざ挑戦ゲートをしっかり見て狙いを定めていますお友達が挑...
2023年01月24日
olive 2月の活動予定oliveは、未就学児童が多く遊びからの育ちを大切にしています。さて、今回は屋外での活動を多く取り入れ、風邪に負けない体力作りをしていきます!1日(水)段ボール迷路2日(木)スラックライン3日(金)節分豆まき4日(土)恵方巻6日(月)誕生会7日(火)...